2013年5月18日土曜日

鳥のいる風景

5月18日
「鳥のいる風景」と言っても、いつもの水元公園です。
珍しく早起きをして行ったのですが、夏の日は早い。もう十分に日が高くなっていました。

さて、まずはアオサギ。

日本画では樹にとまる鶴のが描かれていますが、ツルハ樹にとまりません。

サギの間違いでしょう。


水辺の水元公園にはオオヨシキリが沢山います。

そして、「ギョギョシ、ギョギョシ」と元気な声。

騒がしいけれど、チョットうれしい騒音です。


カワセミの里ではヒナが孵って、20本ぐらいの望遠レンズが並んでいました。

その隣に、こちらは成長。あの若鳥の親かな?

水面を覗き込んで、魚を探しているようにしているのを見つけて、取りあえずパチッとしたのを後から見たら、その左にもう一羽。左の方がメスです。

先週はメボソムシクイにセンダイムシクイ。今日はキビタキとこれから山に行く鳥たちが沢山通り過ぎていきます。姿を見るのはなかなか難しいんですが、、、
青葉が茂って来たのでしょうがないですね、

さて、今日より早く起きてくるとなると、、、寝ない方が早いかな(笑)。

2013年5月12日日曜日

雨上がりの水元公園

昨日は久しぶりにたくさん雨が降りました。
妙な天候が続く今年の春でしたが、久しぶりの春らしい暖かい雨でした。

一夜明けて、これも久しぶりに水元公園にやって来ました。

昨日の雨で新緑が一段と鮮やかです。

さすがにカモたちは居なくなって、コアジサシの声が初夏を感じさせます。

公園には多くの釣り人、、、

その足元にはコサギ。

頭の飾り羽が後ろからの春風になびいて、
角のようになっています。

なんだか、このまま昼寝をしたくなっちゃうような陽射しです(^^。

もう一つの夏鳥、オオヨシキリがしきりに囀っています。

メタセコイヤの森に近いこのヨシ原はオオヨシキリの密度が高い!


でも、なかなか写真には撮れない(;;

そうは言っても、待っていれば何とかなる?

淀川の時よりは近くでパチっ!







スイレンの花も咲き始めていました。

昨日とは打って変わって穏やかな晴天。

以外にもシベリヤに帰り遅れたシメを見たり、遅くに移動中のメボソムシクイやセンダイムシクイの声を聞いたり、、、、

前回のキジに続いて、今日はコジュケイも鳴いていました。

もうちょっと早起きして来ようか(^^;